Eco-Pork 採用情報

Eco-Pork 採用情報

⬇️Menu

🐷Eco-Porkについて🐷Eco-PorkのVMV🐷Eco-Pork会社説明🐷Eco-Porkの募集ポジション🐷Eco-Porkの働き方🐷Eco-Porkのメンバー 🐷Eco-Porkの最新News🐷Eco-Porkの選考について

🐷Eco-Porkについて

image

代表 神林 隆

我々は「データを率いた循環型豚肉経済圏の共創」≒「食肉文化の持続可能性」といグローバルアジェンダの解決を目指しています。 そのため、ICT/IoT/AIといったデータ技術を活用し、養豚という世界最大級のタンパク質産業を科学・解析可能化しています。 さらに、こうして得られたデータと、動物生態学・獣医学、食肉や他一次産業、そして消費者目線のデザイン志向、ビジネス視点を融合させることで「データを用いた循環型豚肉経済圏の共創」を目指しています。 Eco-Porkのミッションに共感し、共に成長しながら人類の未来を創造してくださる方のエントリーをお待ちしております!まずは、お気軽にカジュアル面談からでもお話ししましょう!

🐷Eco-PorkのVMV

Vision

💡

人間は動物・植物・菌類など、さまざまな生き物のいのちをいただいて生きてきました。その中でも陸上動物をいただく食肉文化は、国・宗教・信条・風土により、禁忌を含むさまざまな形で確立されてきました。 この豊かな文化の多様性は、現代において需給問題や環境問題という新たな課題に直面しています。

私たちは問いかけます。「地球と人類の持続可能性を追求しながら、人類とともに育まれてきた、いのちと向き合う食肉文化を、次世代へとつないでいけないだろうか。」

そのために私たちは、食べる・食べないという選択を互いに尊重し合える豊かな社会を、養豚を起点としたテクノロジーによって実現していきます。

Value

  1. 自分と仲間を信じて、主体的に食肉文化の未来を描きます
  2. 自ら学んで養豚を科学します
  3. あたまで10倍行動します(あたま:明るく、楽しみ、前向きに)
  4. 人を巻き込み仲間を作ります
  5. 最後までやりきって未来を実現します
image

🐷Eco-Pork会社説明

会社説明資料

プロダクト紹介

<養豚経営支援システムPorker>

image
「Porker」は豚舎で起こっているすべてを見える化することで、生産者の改善を支援し、農場の生産性・経営成績を向上させるクラウドサービスです。豚舎でスマートフォンやタブレットから入力された情報は即時共有され、「Porker Sensor シリーズ」等とのデータ連携により、生産の最適化や労働の省力化に貢献します。

▶︎サービス詳細はこちら

▶︎導入事例はこちら

<AI豚カメラ>

image
カメラが豚舎を端から端まで移動し、豚が寝ていても、重なっていても、薄暗くても、体重を複数頭一括測定します。増体計画に対するデータ検証が可能となり、生産性を改善。データはPorkerで表示分析でき、群での生産管理を実現します。

<Porker Sensor シリーズ>

image
気温、湿度、CO₂、水、飼料、ネットワークカメラ、電源異常・・・豚舎の快適と安全を守るためのセンサー類。Porkerとの連携で飼養環境を見える化します。

🐷Eco-Porkの募集ポジション

『本物のお肉がずっと食べ続けることのできる未来を一緒に創りませんか?』

image

<こんな方からのエントリーをお待ちしております!!>

・DXの余地が大きく残ってる業界に挑戦したい方 ・大きな志を持ち、行動を起こせる方 ・肉(特に豚肉)が好きな方

🐷Eco-Porkの働き方

💼ワークスタイル

  • フレックスタイム制(フレックスタイム 5:00~22:00|コアタイム 10:00〜15:00)
  • ハイブリッド・リモート相談可(平均週3日ほど出勤している方が多いです😆)

❤️福利厚生

  • 土日祝日はもちろんお休み😴 年間休日は概ね120日以上
  • 各種社会保険完備
  • 交通費支給(社内規定あり)
  • 貸与品の支給(PC・スマホなど)

<Eco-Porkだけ?!ちょっと特殊な福利厚生のご紹介👍>

  • 有給休暇
    • 入社して最初に迎える11月に20日付与👏 ※入社初年度は、入社月に応じて付与日数が変動します。

🤔よくある質問

給料日はいつですか。
有給休暇は取りやすい環境でしょうか
出産・育児をサポートする制度はありますか?
勤務時の服装について
事前に専門知識は必要ですか?
入社後の研修制度について教えてください。
どんなバックグラウンドの方が働いていますか?

🏢オフィスについて

<東京本社>

東京都千代田区神田錦町3丁目21−7JPRクレスト竹橋ビル2階

■最寄り駅

竹橋駅 徒歩7分 新御茶ノ水駅 徒歩8分 小川町駅 徒歩7分
神保町駅 徒歩7分 大手町駅 徒歩7分 神田駅 徒歩12分

<鹿児島オフィス>

鹿児島県曽於市財部町南俣1343地方創生エリア 地域交流棟 オフィス2 

■車でお越しの方

福岡 — (九州自動車道 約3時間) — 加治木IC — (東九州自動車道 約30分) — 末吉財部IC — (国道10号線約5分) — (そお街道約10分) — SKLV南九州畜産獣医学拠点 福岡 — (九州自動車道 約3時間10分) — 都城IC — (都城志布志道路 約40分) — 平塚IC — (県道2号線約10分) — SKLV南九州畜産獣医学拠点

■電車でお越しの方

博多駅 — (九州新幹線 約1時間40分) — JR鹿児島中央駅 — (日豊本線 約1時間30分) — JR財部駅 — (車 約5分:徒歩 約15分) — SKLV南九州畜産獣医学拠点

■飛行機でお越しの方

福岡空港 — (空路 約40分) — 宮崎空港 — (宮崎空港線 約5分) — JR南宮崎駅 — (日豊本線 約1時間) — JR西都城駅 — (日豊本線 約1時間) — JR財部駅 — (車 約5分:徒歩 約15分) — SKLV南九州畜産獣医学拠点

🐷Eco-Porkのメンバー

Eco-Pork Staff

🐷Eco-Porkの最新News

ENEOSとEco-Pork、養豚業初のプログラム型J-クレジット創出プロジェクトを開始

ENEOSホールディングス株式会社と株式会社 Eco-Porkは、養豚事業における温室効果ガス削減を目的としたJ-クレジット創出プロジェクト「豚へのアミノ酸バランス改善飼料の給餌プロジェクト」が、J-クレジット認証委員会において承認され、養豚生産者とのJ-クレジット創出活動を開始しました。

Eco-Pork、インパクトスタートアップ協会に正会員として加入。養豚を出発点にした「社会課題の解決」の実現を目指す

株式会社Eco-Porkは、一般社団法人インパクトスタートアップ協会に第4期正会員として加入しました。

エコで持続可能な豚肉「エコポーク」成城石井で取扱開始

株式会社Eco-Porkは、鬼や福ふくが当社が開発・提供する豚経営支援システム「Porker」を活用して生産するブランド豚「鬼の宝ポーク」が、株式会社成城石井の運営するスーパーマーケット「成城石井」の一部店舗にて期間限定で取り扱いとなることをお知らせします。

🐷Eco-Porkの選考について

選考フロー

🐖

基本的には以下のフローに則って選考をさせていただきます。選考状況などによっては、一部変更の可能性もありますのでご了承ください。 社長面接は必ず対面で行います!会社の雰囲気や、メンバーの働いている環境、何よりもEco-PorkのコアであるCEOの神林のパワーを直に感じ取っていただきたいからです👍✨ カジュアル面接に関しては、ご希望いただきましたら積極的に対応させていただいております!

募集しているポジションに関係なく、ビジョンやバリューに共感した!事業に興味がある!お肉が好き! という方は、まずはお気軽にオープンポジションでのカジュアル面談の実施が可能です🐷

選考ステップ
選考内容
書類選考
提出いただいた書類(履歴書・職務経歴書)を拝見し、エントリーいただいたポジションでの必須条件をパスしているかや、ご経験について確認します。
1次面接
主な業務内容や、部署やポジションのミッションについて理解を深めていただきます。 Eco-Porkとしては、主にスキルや経験が適しているかを確認します。
2次面接
所属いただくチームについてや、企業文化のご理解を深めていただきます。 Eco-Porkとしては、チームとの相性などを中心に、条件面や期待値のズレがないかを確認し、長期的に活躍していただけるかを確認します。
代表面接
代表の神林と、対面での面接になります。カルチャー面を中心に、一緒に働くことが想像できるかを感じていただきます。 Eco-Porkとしても、入社後に活躍していただけるイメージなどを、カルチャー面を中心に確認します。
追加面接
これまでの選考を通して、オファーをお出しする前に必要であればすり合わせの機会として、面接または面談を実施します。
オファー面談
選考を通してのフィードバックを中心に、どのように活躍いただきたいかや、ミッションなどをお伝えさせていただきます。 また、内定の条件面や待遇、働き方についてもお話しさせていただきます。

選考についてのFAQ

応募方法について教えてください。
面接はいつ行われていますか?
異業種からでも応募可能ですか?
勤務地はどこですか?出張はありますか。
選考にあたってどのようなスキルや経験が重視されますか?
選考はどのような形式でしょうか?
資格や年齢などの制限はありますか?
試用期間はありますか
入社日についての調整は可能ですか?
中途採用比率について

Eco-PorkのHPを見る↗︎